購入するマンションを探しているときに、「メゾネットタイプ」の物件を見たことはありませんか?
都会的でおしゃれなイメージがあるメゾネットタイプのマンションですが、少し特殊な構造をしているため、その特徴をしっかり理解する必要があります。
そこで当記事では、メゾネットマンションについて、購入するメリット・デメリットや向いている方の特徴とあわせてご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川崎市の売買・投資物件一覧へ進む
メゾネットタイプのマンションとは?
メゾネットタイプのマンションとは、マンションでありながら、一戸の住宅に内階段があり、2階層以上で構成された間取りの物件のことを指します。
通常のマンションは、フラットタイプと呼ばれる1階層の間取りであることがほとんどなので、メゾネットタイプの間取りは希少価値が高いです。
また、一戸建てとマンションのいいとこどりのような使い方ができる間取りでもあるので、人気が高い物件になっています。
メゾネットタイプの構造としては、マンションの最上階とその下の階を合体させて、一戸の住宅を作っています。
デザイナーズマンションなどでは、同じマンション内で、低層階はフラットタイプの間取りになっていて、最上階の層がメゾネットタイプになっているケースが少なくないです。
また、2階部分を半分に分けて、3階層で二戸の住宅を作るマンションもありますが、この構造は、部屋によっては上階または下階の物音が響いてしまう可能性があります。
ちなみに、メゾネットという言葉の由来は、フランス語で小さな家という意味の「maisonnette」からきています。
メゾネットタイプとロフトタイプの違い
ロフトタイプは、メゾネットタイプによく似ている間取りですが、ロフトはメゾネットとは異なり、法律上は居室ではなく小屋裏物置として分類されています。
そのため規制が多く、面積は居室の2分の1未満、高さは最大1.4mまでであり、エアコンや窓をつけられず、内階段ではなく簡易的なハシゴで昇り降りをしなければなりません。
ロフトタイプには、メゾネットタイプにはない制限があります。
メゾネットタイプとテラスハウスの違い
住宅の中に内階段がある間取りは、他にはテラスハウスがあり、法律上の分類は2階建て構造になっている長屋です。
2階建ての家が壁を隔てて連なっていますが、各居室の玄関は一戸建てのように独立しているので、マンションのように住民が共用するエントランスや廊下、駐車場などがありません。
メゾネットタイプとは、マンションのような共用部分がある物件に対して使用する言葉となっています。
▼この記事も読まれています
20坪・30坪・40坪それぞれの土地の広さと建てられる建物
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川崎市の売買・投資物件一覧へ進む
メゾネットタイプのマンションを購入するメリット・デメリットとは?
メゾネットタイプのメリットは下記の5点であり、マンションと一戸建てのいいところどりをしているといえます。
●目的に応じて階層を使い分け、プラベート空間を確保できる
●騒音トラブルが起きにくい
●ペットや楽器などの条件が寛容
●日当たりと通気性が良く、開放的である
●一戸建てと比べると安い場合が多い
メゾネットタイプの最大のメリットは、目的に応じて階層を使い分けられることでしょう。
寝室を上階部分に配置すれば、来客が多い家庭でもプライベート空間を確保することができます。
また、上階部分に音が出るものを集中させることで、騒音トラブルが起きにくくなります。
そのためメゾネットタイプのマンションでは、楽器やペットなどの入居条件が寛容になっている場合が多いです。
さらにメゾネットタイプでは、吹き抜けが備わっていることが多く、高い天井で日当たりも通気性も良い、開放的でおしゃれな空間となっています。
そして、メゾネットタイプのマンションの購入価格は、他のマンションよりは高いですが、同じようなグレードの一戸建てよりは割安になっている場合が多いです。
一方、メゾネットタイプのデメリットは下記の5点です。
●冷暖房の効率が悪く、光熱費が高くなる
●Wi-fiが全エリアに届きにくい可能性がある
●あまり空間を効率的に活用できない
●階段移動が不便
●家具の搬入が難しい
メゾネットタイプの最大のデメリットは、空間が広いため冷暖房の効率が悪くなることでしょう。
そのため、空調の設定を強めにするか、空調機器を増やす必要があり、光熱費も高くなる傾向にあります。
空間が広いことで、Wi-Fiが届きにくい場所が出てくる可能性もあります。
また、吹き抜けや階段が室内にあり、床面積に対して部屋として使える面積が小さく、フラットタイプよりも空間を効率的に活用することができません。
さらに、階段での移動は、子どもや高齢の方はもちろん、熱いものや重いものを持つときも、不便に感じます。
上階部分を子供部屋にする場合は、転落防止柵を設置するなどして、怪我を防ぐ対策をしましょう。
また、大きな家具を搬入する際にも、階段の幅が狭いと特殊な方法で吊り上げて上階に運ぶことになるため、追加料金がかかる可能性があります。
▼この記事も読まれています
不動産の登記簿謄本の見方についてご紹介!4部構成について解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川崎市の売買・投資物件一覧へ進む
メゾネットタイプのマンション購入が向いている方の特徴とは?
メゾネットマンションには、メリットとデメリットがそれぞれありましたが、どんな方が住むのに向いている間取りになっているのでしょうか?
この章では、メゾネットタイプマンションの購入に向いている方の特徴を3つご紹介します。
子どもがいるファミリー層
メゾネットタイプのマンションは、生活音を気にせずに過ごせるため、小さい子どもがいるファミリー層に向いています。
わんぱく盛りの子どもでも、上階部分で遊んでもらうことで、近隣住民への騒音を心配することなく、のびのびと過ごすことができます。
しかし、階段を昇り降りする音は近隣の部屋にも響きやすいため、その点には注意が必要です。
家族の生活の時間帯が異なる
塾やバイト、仕事などで、家族それぞれの帰宅時間や家にいる時間などの生活リズムが異なるご家庭もあるでしょう。
このように、家族が家で生活リズムが異なる方にも、メゾネットタイプのマンションは向いています。
上階部分を寝室にすれば、帰宅が遅いときにも、寝ている家族を起こす心配をせずに、1階部分で食事や寝支度が可能です。
在宅ワーク
目的に応じて階層を使い分けられるので、在宅ワークをされている方にも、メゾネットタイプのマンションが向いています。
上階部分で在宅ワークをし、プライベートな空間を1階部分に集めることで、自宅をオフィスとしても使用できたり、同じ住宅の中でもメリハリをつけて働くことが可能です。
また、他にご家族がいたり、同居人がいる場合でも、階層を分けることでお互いの生活や仕事を邪魔することなく過ごすことができます。
したがって、メゾネットタイプのマンション購入には、子供がいる家庭や、家族の生活リズムが異なる方、在宅ワークをされている方が向いているといえます。
しかし、それだけではなく、開放的でおしゃれな空間の家を求める方、来客が多い方など、さまざまな方にとっても魅力的な間取りであるのがメゾネットタイプのマンションです。
▼この記事も読まれています
土地売買における法地とは?有効面積が狭く注意点の多い土地
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川崎市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
メゾネットマンションとはなにか、メリット・デメリットや購入に向いている方の特徴についてご紹介させていただきました。
メゾネットタイプは、一戸の住宅に吹き抜けや内階段がある間取りで、階層で使い分けをすることができます。
一方で光熱費が高くなるなどのデメリットもあるため、しっかり特徴を理解して、自分に向いているのかどうかを判断しましょう。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
川崎市の売買・投資物件一覧へ進む
株式会社LIFE HOME スタッフブログ編集部
川崎・横浜で快適に過ごせる住まいをお探しなら、センチュリー21 LIFE HOMEにお任せください。賃貸・不動産情報を数多く取り扱っております。不動産購入・物件探しをしている方に情報をお届けできるよう不動産に関連した記事をご提供します。